お城めぐりニャンコとワンコいよいよ第3弾!国宝犬山城
ワンコと分かれて一路、名古屋城を後に国宝犬山城へ
こんにちは~カンコです
(*^^*)
お元気デスか~。♪
先回は、なみだ目のワンコと
お別れして名古屋城編でした。
まだ、読んでない方はこちらから。
お城めぐりワンコとニャンコpart2見おさめ!尾張名古屋
ワンコとのお別れが長引いて
しまったので、急ぎ出発!
国宝犬山城へいそげー
ビョンビョビョーン=┌(; ̄◇ ̄)┘
ε=ε=ε=ε=ε=
さぁー、いよいよ今回の旅の最終目的地、
愛知県犬山へ╰(*´︶`*)╯♡
犬山城は、
学生時代に、同級生の友達グループ
の一人で、犬山城の近くに住んでいる
人がいました。
ある秋の日、
カンコを含めたグループの3人に
声をかけてきたんです。
「ねぇ、お芋掘りにこない?」
お芋掘?(*´艸`*)
なんだか、おもしろそう・・
ということで、次の日曜日に
3人で出かけていきました。
ところが、お友達の自宅に着いた
とたん、厳格そうなお父さんが
出てきて、
はい!はい!あんたもはい!
って、
渡されたのが、
なにこれ~!(;◇;)
さわったことは無いけど、
絶対に、これは鎌というシロモノに
違いはないはずぅー。
畑とか、田んぼとかの仕事を
したことがないけど、
鎌って、
「稲刈りに使わないかぁ?」
そう思う暇もなく、
田んぼに連れて行かれちゃって、( ̄д ̄;)ガビーン!
夕方になって、やっと開放されて、
友達が、申し訳なさそうに、
手渡してきたのが「お芋」
しばらくは、みんなでシゴキ(笑)
今では、笑える思い出ですけど、
その当時は、「騙された」感で一杯、
何日かは、体中が悲鳴をあげてました
から、良い思い出ではなかったデスね。
あれから数十年(笑)
そんな思い出も、笑えるお話と
なりました。
さて、
名古屋城から、濃尾平野を見ながら、
小高いところにあります。
昇る途中で右手に見えてくるのが、
木曽川です。
午後の日差しを受けて、川面の
さざなみが、美しく光っていま
した。
川の左手に浮かんでいる、
「黒くて長いもの」がみえると
思いますが、あれは、鵜飼い舟です。
鵜飼い舟と言うと、長良川が有名
ですが、この木曽川も昔から有名
なんですね。
国宝に指定されているお城の天守は、
他に、姫路城、松本城、彦根城、松江城
城内へは、この石垣の右側から入って
いくことになります。
そして、こちらが天守。
人が立っているのところは、回廊になっていて、
実際には、その欄干は腰の高さまでなくて、
ナナメ外側に、ゆがんでいるんです(マジで怖い)
滑って落ちたら、まっさかさまに、
伸びているのが、天守の回廊の欄干です。
見事に、何もガードするものが
ないんです(手に汗)
このお城は、尾張の国(今の愛知県)と、
美濃の国(今の岐阜県)の境にあって、
別名白帝城といわれていたそうです。
戦国の頃、織田信長の
おじの織田信康が改修築城したお城
だそうです。
以降、小牧長久手の戦いや、関が原の
戦いでも、西軍の重要な拠点だったん
ですね。
映画「関が原」の記事、良かったら
読んで下さいね。
関が原みてきたぁ!
この写真は、
戦国武将など、大勢の戦人たちが
武器を手に、行き交ったであろう、
天守に昇る途中の廊下です。
往時をしのぶうちに、タイムスリップ
しそうな気さえする、不思議な空間
鵜飼いの時期に、来たいものだと、
そんな思いを胸にお城を後にして、
ニャンコの旅は終わりを迎えました。
それでは、次回のニャンコの散歩道
をお楽しみに。
ニャンコの散歩道、感想などお聞かせ
頂くとうれしいデス(#´∀`#)
感想はコチラから。
【あと書き】
ネットビジネスは、一人でコツコツ。
一人で悩んでいませんか?
満員電車に揺られて、クタクタになって、
上司や、同僚に気を使って、毎日、神経を
すり減らして、
休みの日は、体力の限界MAXです。
それでも、疲れた体を引きずって、
家族のために出かけたり。
そんな、
今の人生を、変えたくはないでしょうか?
インターネットビジネスで、稼げる自分に
なって、自宅で楽に生活をすることが
できたら、どうでしょうか。
将来の夢も、どんどん広がりますよね。
人生を変えるメルマガを配信してます。
本気で稼ぎたい人、ニセモノを掴みたくない人、
あなたの未来を真剣に考えている人、
ネットビジネス『7日間集中講座』を
無料配信しています。
ぜひ登録して下さいね。
ネットビジネス『7日間集中講座』登録はこちら
***********************************************
***********************************************
本気で稼ぎたい人、ニセモノを掴みたくない人、
あなたの未来を真剣に考えている人に、
ネットビジネス『7日間集中講座』を
稼げるメルマガを無料でお届けしています。
ぜひ登録して下さいね。
ネットビジネス『7日間集中講座』
当ブログでは、様々なネットビジネスを経験してきた、
管理人だからわかる、ホンモノだけをセレクトしています。
副業で悩んでいたり、困った時はご相談下さいね。
困った方はコチラからどうぞ。
管理人のプロフィールはこちらから
何事にも、表と裏があります。
モノにも
ホンモノがあれば、ニセモノが必ず存在します。
それは、
インターネットビジネスでも、同じことが言えます。
毎日のように飛び交う情報商材。
やはり、ホンモノとニセモノがあります。
ニセモノとは、
ホンモノに似ていて、ノウハウは正しいのに
実現不可能なものです。
ですから、稼ぐことはできません。
そして、
ウソモノもあって、存在しないものもあり、
これは、犯罪となります。
特に、初心者であった場合、難しい専門用語
などが多いために内容が不明瞭となったり
現実とは異なったりする為に、
大きな費用をかけて挫折してしまうことも
あります。
ノウハウがズサンで理解しにくい内容の
ために、思うように稼ぐことができず、
サポートもいい加減であったり、挙句は
音信不通となったりします。
運営の仕方やノウハウがあまりにも大雑把で
結局思ったように稼ぐことができない。
そのようなことが起こっています。
情報商材の業界の
9割はニセモノ
といわれていて
1割がホンモノと言われています。
今、このブログをお読み頂いている方は、
これからネットを使って稼ぎたい、
購入しようとしている商材の評判はどうなのか、
もしくは、すでに詐欺商材に騙されてしまった、
この何れかではないでしょうか。
ネットで稼ぐのは、決して簡単ではありません。
ですので、
自分である程度調べる努力と、時間、労力を
かけないと、ネットで稼ぐことは出来ないです。
誰でも、
簡単に、
翌月○百万円
・・は、まずないです。
ネットビジネスで成功するには、
ご自分にあうネットビジネスを見つけ、
諦めずにコツコツと進めていくことが、
とても大切です。
副業でのお困りごとやお悩み事は、一人で悩まずに
ご相談下さいね。
管理人のプロフィールはこちら
14人の相談センターの同士が
スキルアップをめざしたい?
自分にあったネットビジネスはドレ?
詐欺にあった、どうしよう?
などの、ご相談に応じています。
困った方はコチラからどうぞ。
—————————————
<ぶっちゃけ!マガジン>
本気で稼ぎたい人、ニセモノを掴みたくない人、
あなたの未来を真剣に考えている人は、
ネットビジネス『7日間集中講座』を
購読して下さいね。
管理人:カンコ
—————————————–